当ブログは、Googleサービス、アフィリエイトでCookieを使用しております。詳しくは「こちら」を押してください。

Kindleアプリ(iPad)「使い方」徹底解説

「iPadのKindleアプリの使い方を知りたい」

そう思ったことはありませんか?

今回は「Kindleアプリ(iPad)使い方」をまとめました。

<この記事に書かれていること>

1:kindleアプリ(iPad)ざっくり操作説明

2:kindleアプリ(iPad)できること5選

調査環境
iPad=iPad Mini5(iPadOS 16.3.1)
kindleアプリ=v6.74

この記事は2023年10月11日に書きました。

広告

kindleアプリ(iPad)ざっくり操作説明

kindleアプリ(iPad)での操作を一覧にしました。

<トップ画面>

その本のメニュー本を長押し
実行1回タップ
スクロール
スライダー
スワイプ

<本を開いている状態>

メニュー中央をタップ
ページをめくるスワイプ
画像を縮小するピンチイン
画像を拡大するピンチアウト
画像を拡大
画像を元の大きさに戻す
連続で2回タップ

kindleアプリ(iPad)できること5選

kindleアプリ(iPad)できること「5つ」まとめてみました。

<Kindleアプリ「5つの」できること>

1:しおり、マーカー、メモなど読書機能
2:単語を調べる
3:フォント、画面

4:読書履歴
5:ライブラリ整理「コレクション」

1:しおり、マーカー、メモなど読書機能

Kindleアプリには、以下の5つの読書機能がついています。

1:しおり(以下ブックマークと表記)
2:マーカー
3:メモ
4:マイノート
5:ポピュラーハイライト

<ポピュラーハイライトとは>

インターネットを使いマーカーを共有する機能です。

マーカーが共有されるのは「Kindleアプリを使っている全ての人」です。

マーカーが共有することにより「他の人が、本のどこへマーカーをつけたのか」が分かるようになります。

ブックマーク(しおり)

ブックマークとは「しおり」のことです。

ブックマーク(しおり)の位置は、マイノートで確認できます。

マーカー

マーカーは、文章へ蛍光ペンのようなマークつける機能です。

マーカーの位置は、マイノートで確認できます。

メモ

メモは、選択した文章へコメントを書き込む機能です。

メモはマイノートで確認できます。

マイノート

マイノートは「ブックマーク」「マーカー」「メモ」を一覧で見る事ができる機能です。

ポピュラーハイライト

ポピュラーハイライトとは、インターネットを使いマーカーを「全てのKindleアプリを使っている人」で共有する機能です。

ポピュラーハイライトをONにすると「すべてのKindleアプリを使っている人」のつけたマーカーが今読んでる本に表示されます。

しかし

推理小説で犯人をポピュラーハイライトする人もいるらしいので、使い所が難しい機能でもあります。

ポピュラーハイライトの消し方は、以下のとおりです。

1:「Aa」
2:その他
3:ポピュラーハイライをオフ

不要ならOFFにしましょう。

2:単語を調べる

Kindleアプリには、以下の単語を調べる機能があります。

1:辞書
2:web検索
3:X-Ray

<X-Rayとは>

本来はレントゲンの意味です。

ですが

Kindleアプリでは、1ページ中の単語を調べて表示してくれる機能です。

辞書

辞書は、単語を選択すると「大辞泉」が自動で出てきて意味を調べてくれます。

(「大辞泉」は1回目にダウンロードされます)

1:日本語 → 英語
2:英語  → 日本語

その他の言語にも対応しています。

日本語から英語は「Japanese-English」をタップ

web検索

web検索は、辞書にはのってない言葉を調べる時に役立ちます。

X-Ray

X-Ray(エックスれい)とは、本来はレントゲンのことです。

Kindleアプリでは「1ページ中の単語の意味を一覧で表示」してくれる機能です。

一気に1ページ見れるのが特徴です。

3:フォントや画面の変更「Aa」

フォントや画面の変更では、以下のことができます。

1:明るさ変更
2:フォント変更
3:ページの色

4:間隔
5:マージン
6:テーマ

読書環境をカスタマイズできます。

明るさ変更

明るさ変更は、画面の明るさを調節する機能です。

明るさ自動調節もあります。

フォント変更

フォント変更では、種類と大きさを変えることができます。

ページの色

ページの色では、文章の背景色を変える事ができます。

1:白
2:ベージュ
3:淡いグリーン
4:黒(文字は白くなる)

目が疲れない背景色を選択してください。

間隔

間隔では、行と行の間隔を決めます。

眼の性質で、次の行を目で追いにくい人もいます。

そういった方は「行間を大きく開け」読み終わった行を指で押さえていくと
読みやすくなるでしょう。

マージン

マージンは、上下の空き量です。

テーマ

テーマでは、以下の項目を一括設定できます。

1:フォント変更
2:マージン
3:間隔

ざっくりとした設定なら、こちらの方が良いでしょう。

4:読書履歴

読書履歴は「読書時間」「冊数など」どのくらい読書が進んだかを見る事ができます。

1:読み終わった本
2:連続読書記録トラッカー
3:各月の読書日数
4:あなたの読書記録

これらの項目があります。

読み終わった本

読み終わった本では、最後まで読み終わった本の札数を表示してくれます。

連続読書記録トラッカー

連続読書記録トラッカーでは「何日読書が続いたか」を表示してくれます。

各月の読書日数

各月の読書日数では「棒グラフ(月別)」で表示してくれます。

あなたの読書記録

あなたの読書記録では「何週、何日」連続したかを見ることができます。

5:ライブラリ整理「コレクション」

ライブラリの整理は「コレクションと呼ばれるフォルダ」で整理することができます。

コレクションは「アカウント内で共通」です。(Kindleアプリ日本語版のコレクションは、iOS、Androidのみ利用可能)

<まとめ>

Kindleアプリ(iPad)では、以下のようなことができます。

<Kindleアプリ「5つの」できること>

1:しおり、マーカー、メモなど読書機能
2:単語を調べる
3:フォント、画面

4:読書履歴
5:ライブラリ整理「コレクション」

これらのことができます。

<「Kindleからhontoへの移行を考えていませんか?」特集記事の紹介>

このブログの特集記事の紹介です。

「Kindleからhontoへの移行を考えていませんか?」

このブログ・タナカノでは「Kindleからhontoへの移行を考えている方へ」比較記事を用意しました。

よければ、下記の記事をご覧ください。

【特集記事】Kindleからhontoへ移行はあり?実は使い分けがお得

記事は、以上です。
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました