【広告】
「生き方の本はある?」
そう思ったことはありませんか?
今回は「生き方の手本」の本を紹介します。
<この記事について>
この記事には、本の内容は書かれていません。(著作権があるため)
<この記事に書かれていること>
1:自分を鍛える!とは |
2:何を学べる? |
3:本の基本情報 |
この記事は2025年7月17日に書きました。
自分を鍛える!とは
「生き方の手本」の本
今回、紹介する本は「自分を鍛える!」です。
自分を鍛える!とは「生き方の手本」の本です。
生き方の指南書とも言えます。
指南書と聞くと大袈裟に聞こえますが、本書には、生き方の手本が書いてあります。
具体的には、以下のようなことです。
1:時間の使い方
2:読書法
3:本の選び方
4:人との付き合い方
5:健康について
簡単なことから、難しいことまで書いてあります。
190年ぐらい前のアメリカで書かれた
自分を鍛えるは、190年ぐらい前のアメリカで書かれました。
190年前(1835年)のアメリカといえば、アメリカ独立宣言の少し後ぐらいでしょうか。
本書は、そのくらいの年に書かれました。
著者は、アメリカ人の「ジョン・トッド氏」です。
日本での発売(日本語版)は、1982年に三笠書房から出版されています。(今から40年くらい前)
翻訳は、英語言語学者の「渡部 昇一先生」です。
まずは3つぐらい実践
自分を鍛えるには、さまざまな生き方の手本が書いてあります。
しかし
いきなり全てを実践するのは難しいと思われます。
なので
本書の中から、できそうなことを「3つくらい」実践すると良いでしょう。
3つ実践できたら、少しずつ増やしていくと良いかもしれません。
<本書には「言い回しが難解なところも」>
「自分を鍛える」には、言い回しが難解なところもあります。
しかし
「何を言いたいか」が分かればOKです。
気にせず読み進めてください。
何を学べる?
「自分を鍛える!」では、以下のようなことが学べます。
1 | 時間の使い方 |
2 | 読書法 |
3 | 本の選び方 |
4 | 人との付き合い方 |
5 | 健康について |
生き方のお手本が書いてあります。
本の基本情報
本の基本情報です。
<「自分を鍛える!」基本情報>
題名 | 自分を鍛える!「知的トレーニング」生活の方法 |
著者 | ジョン・トッド |
翻訳 | 渡部 昇一 |
出版社 | 三笠書房 |
発売日 | 2016年10月19日 |
ページ数 | 206ページ |
サイズ | B6判 |
ISBN-13 | 9784837957737 |
電子版 | リフロー型 |
価格 | 1,540円(税込) |
<まとめ>
「自分を鍛える!」本の紹介でした。
いかがでしたか?
本書は、話が章ごとに分かれ、どこからでも読むことができます。
なので
電車などの空き時間にちょっとずつ読むことができます。
おすすめの1冊です。
<このブログの紹介>
このブログ・特集記事の紹介です。
「あ〜 この話、もっと早く知りたかったな〜」
こういうことありませんか?
そこで、このブログ・タナカノでは「知っておきたい事の本」を紹介しています。
知っておきたい事の本は、以下に関係する本です。
1:衣
2:食
3:住
4:医療
5:ライフスタイル
このような事に関係する本です。
詳しくは、下記の記事をご覧ください。
記事は、以上です。
ありがとうございました。