「iPadのロック画面にウィジェットを表示させたいんだけど」
そう思ったことはありませんか?
iPadのロック画面にウィジェットを表示させるには「壁紙」を使います。
<注意点>
この記事に書いてあるやり方ができない場合は、iOSのバージョンをあげてください。
iPadの機能は、仕様変更により変わる場合があります。
<この記事に書かれていること>
| 1:iPadのロック画面にウィジェットを表示させる方法 |
調査した端末
iPad mini 第5世代(iOS17.4.1)
この記事は2024年3月25日に書きました。
iPadのロック画面にウィジェットを表示させる方法
iPadのロック画面にウィジェットを表示させるには「壁紙」を使います。
壁紙は「設定アプリ」の中にあります。
具体的なやり方は、以下のとおりです。
<ロック画面にウィジェットを表示させる方法>(2024年3月25日現在)
| 1:「設定アプリ」 |
| 2:「壁紙」 |
| 3:現在の壁紙、左側の「カスタマイズ」 |
| 4:「+ウェジェットを追加」 |
| 5:ウィジェットを追加(左はメニュー、右が追加できる項目です) |
| 6:右上「×」 |
| 7:右上「完了」 |
<注意点>
| 1:タテ向き、ヨコ向きで追加できるウェジェットの種類が変わります。 |
| 2:タテ向き、ヨコ向き、それぞれ登録できます。 |
| 3:追加できる数は決まっています。 |
| 4:ウィジェットのサイズは固定です。 |
| 5:何も入れずに「完了」を押すと全てのウェジェットを消すことができます。 |
<まとめ>
iPadのロック画面にウィジェットを表示させるには「壁紙」を使います。
<読みたい本が近くの書店にない…>
このブログの特集記事の紹介です。
「読みたい本が近くの書店にない…」
こんな悩みを持っていませんか?
そんな方に向けて、特集記事を用意しました。
【特集記事】電子書籍ストア「honto」で快適に本を楽しむ方法
よければ、特集記事をご覧ください。
記事は、以上です。
ありがとうございました。
