当ブログは、Googleサービス、アフィリエイトでCookieを使用しております。詳しくは「こちら」を押してください。

kindleアプリ「端末から削除」で本が消えない理由

「kindleアプリの端末から削除で本が消えない?」

それで困ったことはありませんか?

kindleアプリの端末から削除で消えるのは「ライブラリ・ダウンロード済み」だけです。

「ライブラリ・すべて」に入っている本は消せません。

なぜ、端末から削除で「ライブラリ・すべて」の本を消すことができないのでしょうか?

それは、端末から削除が「ライブラリ・すべて」の本を削除する機能ではないからです。

<この記事に書かれていること>

1:kindleアプリ「端末から削除」で本が消えない理由

iOS=v6.67
Android=v8.51.0.100
Windows=v1.38.0
Mac=v1.39.0
Paperwhite=Kindle Paperwhite(第七世代)ファームウェアバージョンKindle 5.14.3.0.1

この記事は2022年10月29日に書きました。

【広告】

端末から削除で消えるのは「ダウンロード済み」だけ

「端末から削除」と書いてあるので、端末から消えてくれそうなものです。

しかし

端末から削除で消えるのは「ライブラリ・ダウンロード済み」だけです。

残念ながらKindleには「ライブラリ・すべて」の本を削除する機能は、ついていません。(2022年10月29日現在)

「すべて」の本を消すには

「ライブラリ・すべて」の本を消すことはできませんが、抹消することはできます。

抹消とは「完全に削除してしまう」ことです。

「完全に削除」するには、Amazonのサイトを開き「コンテンツライブラリ」を操作するとできます。

しかし

「完全に削除」された本を再度読むには「購入しなおす必要」があります。

なので

特別な理由がない限り「完全に削除」は、やらない方が良いでしょう。

<まとめ>

kindleアプリの端末から削除で消えるのは「ライブラリ・ダウンロード済み」だけです。

「ライブラリ・すべて」に入っている本は消せません。

なぜ、端末から削除で「ライブラリ・すべて」の本を消すことができないのでしょうか?

それは、端末から削除が「ライブラリ・すべて」の本を削除する機能ではないからです。

<読みたい本が近くの書店にない…>

このブログの特集記事の紹介です。

「読みたい本が近くの書店にない…」

こんな悩みを持っていませんか?

そんな方に向けて、特集記事を用意しました。

【特集記事】電子書籍ストア「honto」で快適に本を楽しむ方法

よければ、特集記事をご覧ください。

記事は、以上です。
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました