「kindleストアの画面が英語になったんだけど」
それで困ったことはありませんか?
kindleストアの画面説明が英語のなった時は、以下の操作をしてください。
1 | Amazonサイトの最下部へスクロール |
2 | 「English」になっているところを「日本語-JA」へ変える |
もしこれで、画面説明が日本語に戻らなかったら、おそらく違うところが原因です。
その時は「Amazon公式へ連絡」してください。
<この記事に書かれていること>
1:kindleストアの画面説明「英語になった時」戻し方
この記事は2023年8月14日に書きました。
kindleストアの画面説明「英語になった時」戻し方
kindleストアの画面の説明が英語のなった時は、以下の順番で日本語に直してください。
<スマホ>
1:Amazonサイトの最下部までスクロールする |
2:「English」タップ |
3:「日本語-JA」を選択 |
4:下へスクロールして「変更を保存」をタップ |
<PC>
1:Amazonサイトの最下部までスクロールする |
2:「English」クリック |
3:「日本語-JA」選択 |
4:「変更を保存」クリック |
<まとめ>
kindleストアの画面説明が英語のなった時は、以下の操作をしてください。
1 | Amazonサイトの最下部へスクロール |
2 | 「English」になっているところを「日本語-JA」へ変える |
もしこれで、画面説明が日本語に戻らなかったら、おそらく違うところが原因です。
その時は「Amazon公式へ連絡」してください。
<読みたい本が近くの書店にない…>
このブログの特集記事の紹介です。
「読みたい本が近くの書店にない…」
こんな悩みを持っていませんか?
そんな方に向けて、特集記事を用意しました。
【特集記事】電子書籍ストア「honto」で快適に本を楽しむ方法
よければ、特集記事をご覧ください。
記事は、以上です。
ありがとうございました。